お知らせ

2025.04.05

Science Tokyo ID 通知開始のお知らせ(4月1日付新規入学者・新規採用者)


4月1日付、新規入学者・新規採用者の方への Science Tokyo ID の通知を本日から開始いたしましたので、 お知らせいたします。近隣に4月1日付の新規入学者・新規採用者の方がいらっしゃいましたら、 本通知内容のご共有をお願いいたします。

また、多くの構成員に対しての配布となりますので、お手元にてID確認ができるようになるのが、 4月6日以降となる可能性がございます。順番に配布処理をしていますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。

なお、配布方法及び初期設定方法については、以下のとおりです。ID確認ができましたら、 速やかに初期設定を行っていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 理工学系構成員
    理工学系ポータル (https://portal.titech.ac.jp/ )にて、ID の確認が可能です。 詳細な ID確認手順及び初期設定方法については、以下のリンク先をご参照ください。
    ScienceTokyo 認証システム 初期ログイン方法

  • 医歯学系構成員
    TMDUメールアドレス( ***@tmd.ac.jp )宛に、通知書PDFファイルのURLリンクを送付しております。 TMDUメールをお持ちでない方は事前にご連絡いただいた、プライベートメールアドレス宛に通知書PDF ファイルのURLリンクを送付しております。
    詳細な ID確認手順及び初期設定方法については、以下をご参照ください。

  • Science Tokyo IDにて利用可能なサービス
    各システムオーナ部署での準備が整い次第、以下のサービスが利用可能となります。

    • Science Tokyo Gmail(理工学系 / 医歯学系構成員共通)
      初期設定完了後利用可能です。

    • Slack
      • 理工学系構成員
        理工学系新入学部生・大学院生のみ、初期設定完了後利用可能です。
        上記以外の理工学系構成員については、4月7日週に利用開始とする予定です。
      • 医歯学系構成員
        医歯学系構成員の場合、統合ID・TMDUメールアドレスにて、4月7日週末~14日週前半に 利用開始とする予定です。

    • Box
      • 理工学系構成員
        理工学系新入学部生・大学院生のみ、初期設定完了後利用可能です。
        上記以外の理工学系構成員については、4月7日週に利用開始とする予定です。
      • 医歯学系構成員
        2025年度上半期を目途にサービス開始予定です。開始時期が決定しましたら別途アナウンスいたします。

    • MS365
      • 理工学系構成員
        初期設定完了後利用可能です。
      • 医歯学系構成員
        統合ID・TMDUメールアドレスにて、利用可能です。

    • Science Tokyo LMS
      利用可否・開始時期等につきましては、担当部署からのお知らせ・案内をご覧ください。

    • 財務会計システム
      利用可否・開始時期等につきましては、担当部署からのお知らせ・案内をご覧ください。

※医歯学系ユーザのBoxゲスト申請は、Trusted DB内の医歯学系構成員へのBoxサービス展開後受付開始を予定しています。 開示時期が決定しましたら、別途お知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。



【問い合わせ先】
  (理工学系)情報部情報基盤課基盤システム第1Gp
     :  info.infra.inf1[@]adm.isct.ac.jp
  (医歯学系)情報部情報基盤課システム運用第2Gp
     :  johosyori.adm[@]ml.tmd.ac.jp